2022年5月30日月曜日

 (5/30) 第1回定期テストを2週間後に控え、本日、学力向上集会がオンライン形式で開かれました。定期テストのねらいや評価の仕方、テスト計画の立て方などの説明を学習部の先生が行います。1年生にとっては初めての定期テストで学習の仕方についても分からないことが多いですが、担任の先生が一人ずつ丁寧に指導していきます。また、3年生はその後体育館へ移動し、今年度より導入される県立高等学校の「特色入学者選抜(特色入試)」について説明を受けました。








2022年5月27日金曜日

 (5/27) 教育実習生による研究授業がありました。5月9日(月)から始まり3週間の実習も本日で最後です。実習の仕上げとして行った研究授業では、最初は緊張が見られましたが途中からは落ち着いて話ができています。多くの生徒の前で実際に授業を行うのは初めてことで、この3週間は緊張の連続だったことでしょう。実習生(大学生)の皆さま、お疲れさまでした。










2022年5月25日水曜日

 (5/24)今年度の前期生徒総会がオンライン形式で開催されました。生徒会長のあいさつに始まり議長選出の後、各専門委員長が取り組み内容やプロジェクトについて提案し今年度前半の主な活動を全校生徒に伝えます。今年の生徒会スローガンは「凡事徹底~思いやりのある行動から、笑顔あふれる学校へ~」です、一人ひとりが南中生としての自覚を持ち素晴らしい学校にしていきましょう。






 

2022年5月23日月曜日

 (5/24)避難訓練 地震を想定した避難訓練を行いました。新年度になり1年生を含めた初めての訓練ですが、ほぼ想定した時間内に集合できました。本校には700名以上の生徒が在籍していますのが、全員の避難誘導を行いパニックを防ぐためにも「スムーズな移動(避難)・正確な点呼・教職員の指示をきちんと聞く」の3点が非常に重要になってきます。火災や河川の氾濫、不審者対応など学校を取り巻く危険はたくさんありますが、万が一の際に対応できるよう今後も定期的な訓練を行っていきます。







 (5/20)理科の授業でiPadを用いた学びのプレゼン発表がありました。3年生理科(河上教諭)の授業ですが、メンデルが研究によって発見した法則についてグループごとに発表しています。 エンドウの研究から両親から受け継いだ対立形質のうち、どちらか一方の形質のみが現れること。減数分裂で対になっている遺伝子が分かれて、別々の生殖細胞に入ることなどを、難しい分野ですが 生徒は自分なりにまとめていました。







2022年5月18日水曜日

 (5/17)第1回PTA執行部会が開かれ、今年度の2,3年生学級役員選出について話し合いました。本来ならPTA総会の日に決定しますが、新型コロナ感染防止対策で総会を書面審議としたため、役員選出も各クラスの投票結果を基にして行います。慎重審議の結果、各クラス4名の役員が決定致しました。遅くまで会議に参加いただいたPTA執行部役員の皆様、ありがとうございました。





2022年5月16日月曜日

 (5/13)3年生の修学旅行が約1ヶ月後(6/20~21)に迫ってきました。新型コロナウイルス感染拡大のため当初の予定から変更になり、鳥取県西部地区および出雲市・松江市周辺を巡るコースになりましたが生徒は楽しみにしているようです。本日はオンライン形式で事前研修が行われました。修学旅行時の各係長や責任者の生徒が入れ替わりながら、別室で注意点を説明していきます。今後も事前研修が続きますが、コロナ禍の影響を受けず無事実施されることを願います。






2022年5月13日金曜日

 本日(5/13)、1年生約230名が日帰りの氷ノ山校外研修へ出かけました。あいにくの雨で研修施設(氷太くん)周辺を散策することはできませんでしたが、施設内で多くの活動を行いました。最初は緊張気味でしたが、活動が進むにつれ笑顔があふれ、異なる小学校から入学してきた友達ともすっかり打ち解けて会話が弾んでいました。本日の研修の大きな目標の一つである仲間づくり・絆づくりが進んだと感じています。今後の1年生の学校生活に生かされることを期待します。








 (5/12)今年度の第1回学校運営協議会(CS会議)が開かれました。学校運営協議会制度とは、学校と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら子供たちの豊かな成長を支え「地域とともにある学校づくり」を進める法律(地教行法第47条の5)に基づいた仕組みです。本日は学校長が今年度の学校経営方針について説明を行い、委員の皆様から多くの助言等をいただきました。本校も地域とともにある学校づくりを目指してまいりますので、委員の皆様にはお世話になりますが1年間よろしくお願いいたします。






2022年5月11日水曜日

 CS(コミュニティ・スクール)あいさつ運動 今朝は学校運営協議会委員の皆様にお世話になる朝の挨拶運動が行われました。生徒会執行部及び野球部生徒も順次加わってきますが、午前7時30分から8時までの間、登校してくる南中生徒の様子を見守っていただきす。足元の悪い中にもかかわらずお越しいただいた委員の皆様、ありがとうございました。





2022年5月10日火曜日

 本日(5/10)は「とっとり学力・学習状況調査」が行われました。小中学校の時期は、子どもの「確かな学力」「豊かな心」「健やかな体」を育む大切な時期 です。伸びる時期やスピードは様々ですが、一人一人は一歩ずつ確実に成長しています。 「とっとり学力・学習状況調査」は、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」と いう従来の学力調査の視点に、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という新たな視点を加えることで、子どもたちの成長を促すものです。令和4年度は小学校4年生から中学校2年生までを 対象として調査が実施されました。 ※令和4年度の調査事項は、国語、算数・数学、質問紙調査(アンケート)です。