2022年6月30日木曜日

 (6/29) 校内授業研究会 29日(水)の午後、校内授業研究会が開かれました。まず、3年生の理科の授業(2組:河上教諭)が公開され、その後研究会を開きます。今回の講師は県教育センターの岩﨑係長、特別に秋田県大館市教育委員会(教育研究)より米澤所長、富樫指導主事にオンライン形式で参加していただきました。








2022年6月28日火曜日

 (6/25) 公開授業、南中学校区教育フォーラム 25日(土)の午後、保護者向けの公開授業と南中校区全体で取り組む教育フォーラムが行われました。今年度最初の公開授業ということもあって多くの保護者がお越しになり、生徒が熱心に授業に取り組んでいる様子を見ていただきました。その後、講師に鳥取大学工学部社会システム土木系学科の三輪 浩(みわ ひろし)教授をお招きして教育フォーラムが開催されます。「豪雨による河川災害と防災対策~情報の収集と活用~」と題し、豪雨災害に対する準備や日頃からの情報収集の大切さについてお話しいただきました。その様子は校区内の4小学校へもオンライン配信され、それぞれの会場で講演を視聴しています。









2022年6月21日火曜日

 (6/21) 蒜山高原センター、ジョイフルパーク 昼食は蒜山名物ジンギスカン(一人用鍋)でおいしいラム肉を味わっています。そのあとは3年生が待ちに待ったジョイフルパーク、人も少なく殆ど「貸し切り」状態です。みんな童心に帰り心から楽しんでいるようです。
























 (6/21)水木しげるロード 修学旅行2日目の午前中は水木しげるロードへ向かいます。スタンプラリーを楽しむ班、家族へのお土産を選ぶ班、スイーツを食べる班など様々ですが、みんな楽しんでいます。現地は曇り空ですが雨は降っていません。







 (6/21) 修学旅行2日目 みなさまおはようございます。2日目の朝食の様子です、食欲もあり生徒は元気な様です。朝食後は部屋の片づけを行い、お世話になりましたホテルの支配人の方へ代表生徒がお礼の挨拶を行いました。予定通り8時45分に出発しています。







2022年6月20日月曜日

 (6/20)午後6時30分過ぎに予定通りホテルへ到着しました。全体の人数が多いのでチェックインにも時間がかかりますが、疲れているにも関わらず生徒の嬉しそうな表情が印象的でした。密を避けつつも全員を収容できる広間がないため夕食は2会場に分散して食べます、それでも一部屋に120人以上入る計算です。食事中は完全な黙食ですが、豪華な食事にみんな目が輝いていたそうです。







 (6/20)  出雲大社に到着です。記念写真を撮影した後、広い境内や出雲大社前に広がる神門通りを散策しました。この後は米子市内の宿泊施設へ向かいます。