新年度初めの4月7日(月)には、まず新2・3年生のクラス発表と教室移動があった後、着任式が行われました。新たに18名の教職員が着任し、代表して田中浩史校長先生よりご挨拶をいただきました。
続いて始業式が行われました。田中校長先生から「将来の自分や社会を拓いていくための『自己開拓力』を身につけることが大切で、普段の学習や生活で『探究する力』『判断する力』『人とかかわる力』を磨いていきましょう」というお話がありました。
担任発表は生徒たちも興味津々。歓喜の声が上がりました。
最後は、翌日の入学式に向けた準備をしました。2年生は校舎をきれいにし、3年生は式場の準備をしました。みんなで新入生を迎えるために一生懸命働きました。