12月23日、鳥取市生徒会交流会がリモートで行われました。南中は、中ノ郷、国府、福部未来学園の4校交流を行いました。それぞれの学校の自己紹介と生徒会紹介を行った後、質問や意見交流を行い、「部活と生徒会活動の両立」「楽しくプロジェクトに参加してもらうためにはどうしたらいいか」「あいさつを返してもらう良い方法は」等、今現在困っていることについて意見交換をしました。最後に、各校のアイディアを聞いて、今後どんなことに取り組んでいくかまとめて交流会を終了しました。
南中生は、司会進行からアドバイスまで多岐にわたって全体をリードし活躍していました。これからの生徒会執行部の活躍が楽しみです。