2024年12月25日水曜日

2024冬休み前全校集会

 冬休み前の全校集会をMeetで行いました。校長先生からは、3つの校訓について再確認がありました。

「真理」…正しい知識を得るために学習に取り組もう。

「正義」…自分の損得ではなく正しいことのために行動しよう。(ルールを正しく理解し行動することが、多くの人が暮らす社会では求められる)

「友愛」…周りの人を大切にしよう。

校訓をもう一度意識し、あたり前のことをあたり前にやりきる南中凡事の徹底をしていくこと。そして、新年、具体的な目標を立て、新年の抱負が述べられるよう考えておきましょう。


 次に、生徒指導福田先生より「未来と命」を守る冬休みの過ごし方について話を聞きました。特に、冬休みはお年玉をもらったりすることから金銭トラブルに関する事件が頻発します。周りの人を悲しませる結果にならないよう、お金の管理をしっかりしましょう。もちろん、「おごる・おごられる」関係もダメです。必ずと言っていいほど、事件やトラブルの入り口は何でもない日常の些細なことから発展していきます。ご家庭でも再度確認をお願いします。


最後に、バレエの国際大会「WBACグランプリカナダ大会」で1位に輝いた1年生の北道くんの表彰が行われました。